リフォームとリノベーションの違いとは?費用の目安も解説

公開日:2023.03.01

建物の改装を検討するときには、リフォームとリノベーションのどちらが適しているのかを見極めることが大切です。この記事では、リフォームとリノベーションの基本的な違いについて解説します。

また、施工内容ごとにかかる費用の目安を詳しく見ていきましょう。

リフォームとリノベーションの違い

リフォームとリノベーションはどちらも住宅の改築や改修の際に用いられる用語ですが、それぞれに明確な定義はありません。ここでは一般的に用いられる用語の解説をします。

目的の違い

「リフォーム(reform)」は、住宅改修を指す際に用いられる和製英語です。一般的には、「原状回復のための修繕営繕不具合箇所への部分的な対処すること」とされています。経年劣化による設備の損傷を補修したり、古くなった水回り設備を交換したりして、新築に近い状態まで戻すのがリフォームの目的です。

一方、「リノベーション(renovation)」は、一般社団法人リノベーション協議会によると、「中古住宅に対して、機能・価値の再生のための改修、その家での暮らし全体に対処した、包括的な改修を行うこと」とされています。壁を取り払って広い部屋を確保したり、配管を変更してキッチンを移動したりと、住まいの価値を高めたり、自分好みの住環境を実現したりするのがリノベーションの目的です。

出典)一般社団法人リノベーション協議会「リノベーションとは」

工事規模の違い

工事が大規模である際に用いられるのは、リフォームではなくリノベーションである場合が多いです。

リフォームはあくまで新築に近い状態に戻す目的のため、クロスの貼り替えや設備の交換、外壁の塗り替えなど部分的な施工が中心となります。工事の範囲が一部だけであれば、居住しながら作業してもらえる場合もあります。

一方、リノベーションは住まいの価値を高めたり、自分好みの住環境を実現したりする目的のため、間取りの変更や配管の改修などを伴います。そのため、リフォームと比較すると大がかりな施工が中心と言えます。

リフォーム・リノベーションの費用相場

リフォームにしろリノベーションにしろ、施工内容によって費用が大きく変わります。ここでは、国土交通省の『事業者団体を通じた適正な住宅リフォーム事業の推進に関する検討会における資料』を参考にしながら、主な施工内容について価格の目安を見ていきましょう。

出典)国土交通省『事業者団体を通じた適正な住宅リフォーム事業の推進に関する検討会第1回配布資料「部位別リフォーム費用一覧」』

設備・内装

設備や内装の施工については、それぞれ以下の金額が目安となります。

水回り

施工範囲施工内容目安費用
バス・洗面所バスタブの交換14~20万円
洗面台の交換20~50万円
システムバスの交換※戸建60~150万円
システムバスの交換※マンション50~100万円
洗面所の改装20~100万円
トイレ温水洗浄便座の設置8~16万円
トイレ全体の改装20~100万円
タンクレストイレへの交換30~50万円
キッチンIHコンロへの交換18~80万円
システムキッチン(I型)の交換40~80万円
システムキッチン(壁付→対面型)の交換75~200万円
キッチン全体のリフォーム80~400万円
アイランドキッチンへの改修300~450万円

水回りの改装については、新たに導入する設備の質によっても価格が大きく変動します。

内装

施工範囲施工内容目安費用
畳の交換6~12万円
畳からフローリングに交換15~60万円
段差の解消8~20万円
床暖房の設置50~150万円
クロスの交換6~30万円
珪藻土のクロスに交換18~30万円
間取り2室を1室にまとめる50~80万円
和室から洋室への改修50~200万円
リビングの改修200~400万円
廊下の改修20~100万円

内装については、施工範囲に応じて価格の違いが生まれます。一室丸ごとの施工であれば、100万円を超える場合もあるため、予算に応じた慎重な計画を立てることが大切です。

外装・増築

続いて、外装・増築に関する施工費用の目安を見ていきましょう。(※戸建の目安)

施工範囲施工内容目安費用
屋根スレート屋根の塗り替え20~80万円
金属屋根の重ね葺き90~250万円
瓦屋根の交換70~120万円
外壁外壁材の重ね塗り50~150万円
サイディングの上貼り80~200万円
基礎耐震補強(金物の使用)20~60万円
耐震補強(基礎からの工事)100~200万円
増築増築300~2,000万円
減築800~2,600万円
二世帯住宅化800~2,500万円
その他雨どいの交換5~40万円
シロアリ防止処理15~30万円

増築や二世帯住宅化は、大規模なものになると、建て替えや新築の建築費とも変わらないほど高額なコストがかかる場合もあります。費用にそれほど差がないようであれば、リフォームを依頼する会社に、建て替えとどちらが適しているか相談してみることが大切です。

外構・その他

最後に、外構やその他の部分に関する費用の目安もご紹介します。

施工内容目安費用
ウッドデッキの新設10~80万円
太陽光発電システムの導入200~300万円
オール電化への移行100~200万円
高効率給湯システムの設置55~100万円

太陽光発電や高効率給湯システムなど、エコに関するリフォームには一定の条件を満たすことで補助金を活用できる場合もあります。新たに設備を導入する際には大きな費用がかかるので、補助金やローンを活用しながら予算計画を立てましょう。

まとめ

一般的には、リフォームは古くなった状態を改修し、新築に近い状態まで回復させる施工を指します。一方、リノベーションは単なる改修だけでなく、間取りの変更などによって新たな付加価値を求める施工とされています。

実際に改修を依頼する際には、希望の施工内容によって費用が変わるため、部位別に目安金額を把握しておくと安心です。予算の範囲内で快適な住環境を整えられるように、計画を立てましょう。

>ご相談はこちら


執筆者紹介

「住まいとお金の知恵袋」編集部
金融や不動産に関する基本的な知識から、ローンの審査や利用する際のポイントなどの専門的な情報までわかりやすく解説しています。宅地建物取引士、貸金業務取扱主任者、各種FP資格を持ったメンバーが執筆、監修を行っています。

関連キーワード